パーソナルコーチの久野美穂(くのみほ)です。
香港に住む日本人コミュニティーに、微力ながら💗
本日は日本人学校中学部3年生の生徒さんに、
社会人としての一歩を踏み出すために必要な心構えやビジネスマナーを
お伝えさせて頂きました。
普段から礼儀正しい15歳達ですが、
職場体験ではさらに自信を持って立ち居振る舞いが出来ること間違いなし!
太鼓判です~
もう、皆さんの目をキラッキラ✨させてペアワークをしている姿をみて
私も新しいことに感動することやエンジョイする気持ちを思い出しながら生きよう!
と刺激を受けました💗
先生が早速アップされた(早!)学校ブログをシェアさせて頂きます🙇
「マナー講習会」
香港日本人学校中学部ブログより
”Grow & Glow! すべての人が輝き、価値発揮する社会に”
*********************************
200名以上の外資系新人CAを育てた元トレーナーがサポート。自分らしくありつつも、
グローバル社会で活躍できる素養を磨いていきましょう!
\\ ミニコラム・交流会で役立つ対人スキル向上の秘訣 //
◇第1話「第一印象は〇秒で決まる」
http://hongkonglei.com/minding_yourself_p1/
◇第2話「才能から見るコミュニケーションスタイル」
http://hongkonglei.com/minding_yourself_p2/
◇第3話「 品格のある立ち振る舞いは誰のため?」
http://hongkonglei.com/minding_yourself_p3/
◇第4話「聴き美人になる秘訣」
http://hongkonglei.com/http-hongkonglei-com-minding_yourself_p4/
◇第5話「あなたの一言で”はっ”とする瞬間」
http://hongkonglei.com/http-hongkonglei-com-http-hongkonglei-com-minding_yourself_p5/
\\7月18日(木)開催、公開ワークショップ//
<Personal Coaching パーソナルコーチング> コーチングとは、未来志向で自分を変革させる対話を使った手法の一つとして、 パーソナル、ビジネス、教育などの領域で活用されています。 一言でいうと、 『現在から未来に向けての自分の在り方に焦点をあてる』プロセスです。 コーチングセッションでは、 ①考える→②決める→③実践する のステップを踏み、 今向き合いたいテーマを探究します。 世界に一つしかない、素晴らしい自分の『本質』を見つけ、 自分自身に向けて、 大切な家族や友人に 今いる組織やコミュニティーに、 その価値を発揮させましょう! セッション(対面・オンライン)についての お問い合わせ・お申し込みはこちらから。 |