16/6/2014 Comfort Zone(心地よいゾーン)脱出のススメどんな人でも、今ある状態を変える事って、勇気が要りますよね。 例えば、
脳科学の見解でも、「脳はいつも同じ状態を望む傾向にある」と言われています。予期せぬシナリオや、変化によって時間や労力を無駄にする喪失も、 脳は避けようとします。 しかし、生きていく上で、変化によっておこるストレスは避けては通れない ものです。 対処法の一つとして、そのストレスが存在することを認識しておくだけでも、助けになりますよ。 そして、新しい環境では、無理せずゆっく~りと心の声を聴いてあげるのをお勧めします。 でも、実はこの環境を変えるって、今までのパターンから脱したい時に使うと効果絶大!! ”風水”じゃないですけどね、新しい気が流れるんでしょうかね? (行き詰っているな、上手くいかないな・・)と思い、そこから抜け出したいときは、 今までの生活、生き方、癖などのパターンを振り返ってみて、そこから踏み出る勇気を持ってみてください。 “Comfort Zone”(自分に快適な、心地よいゾーン)から、出よう!とよくコーチングセッションでもお話することがあります。 他にも、長期旅行に出掛けたり、今まで付き合っていたタイプと違う人が集まるサークルに顔を出したり、 小さいアクションでいいので、自分を新しい環境に入れてみましょう。 今までの流れをリセットすることが出来ますよ。 では、良い一週間を! 9/6/2014 0 Comments コーチングセミナー当日の様子本日はハッピーバレーで開催☆
自分時間を作り、ご参加下さったポジティブな皆様、どうもありがとうございました。 今回は、基礎編。コーチングの考え方、有効性に加え、ベースとなるスキルをご紹介しました。 こんな方々が集結。(一例)
やはり、お子様を持つ女性が多かったため、子育てに有効な対話法に皆さん興味がおありでしたね。 次回はケーススタディーを取り入れようかと、思っています。 ”こんな風に話したら(接したら)子どもは自分の思い描くように行動する”という育児書的な知識は、即効性がありそうですが、小手先の解決策でしかありません。 子どもをどうにかしようとしている時(大抵、親の意図と子どもの行動がマッチしていない)のステップ1 ”自分の在り方”に焦点をあてる事!!! 自分に焦点!? またセミナーで深~く追求したいと思います♪ 今日の参加者の声(一例)
|
CategoriesArchives
January 2023
|